口内炎と歯磨き粉の危険成分、ラウリル硫酸ナトリウム
こんな口内炎の治療方法を知ってますか?
口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歯磨き粉と口内炎
歯磨きでいつも清潔にしてるのに、口内炎ができる。口内炎に悪影響がある歯磨き粉も市販されています。炎症を起こす成分、ラウリル硫酸ナトリウム。
歯磨き粉の注意書き、読んだことありますか?
「傷等がある時は使わないでください。」じゃあ、口内炎ができた時、どうすればいいの?そう思いませんか?それを知ってから、私は成分で歯磨き粉を選ぶようになりました。
“ラウリル硫酸ナトリウム”という物質の名前を、口内炎に悩んでいる人なら知っているかもしれません。市販の歯磨き粉に含まれ、泡立ての成分である発泡剤です。
困った成分、ラウリル硫酸ナトリウム
ラウリル硫酸ナトリウムは、以前から発がん性が指摘されていましたが、厚生労働省の調査によって、歯磨き粉に含まれる程度の少量では、発がん性はないと確認されています。とりあえず、発癌性の心配は無用ってことです。
しかし、炎症を起こす問題はあります。
知らずに使ってた人も多いはず。
ガンの心配はなくても、口内炎の心配はあるってことは、口内炎ができる人にとっては、致命傷ですよね。このことを知らなくて、口内炎ができた時に、ラウリル硫酸ナトリウムが入った歯磨き粉を使って、歯を磨いている人も多いはず。
ちょっとくらいなら大丈夫なんでしょうが、口内炎の予防や治療で、歯磨きをしたら逆効果ってのは、イヤですよね。
口内炎ができたら、歯磨き粉の成分に注意
普段は、歯磨き粉の注意書きなんて、気にしないと思います。ただ、口内炎ができる人は、自分が使っている歯磨き粉の成分を確認してみてください。
私もずっと、このラウリル硫酸ナトリウムという歯磨き粉の成分のことは、知りませんでした。
発がん性はなくても、炎症を起こす歯磨き粉。
薬局などでは、値段が高い歯磨き粉にも、ラウリル硫酸ナトリウムが含まれてる場合があります。
シュミテクト、この歯磨き粉を私は使ってます。
私は口内炎ができる体質なので、ラウリル硫酸ナトリウムが入っていない歯磨き粉を、もちろん使っています。
成分や値段など、いろいろ調べて考えて、私は歯磨き粉を「薬用シュミテクト」に決めました。
どこの薬局でもスーパーでも、シュミテクトなら売っています。
それに、シュミテクトは、安物の製品ではありませんが、そんなに値段は高くありません。
どんなに良い成分の歯磨き粉でも、値段が高額だと継続して使うことができません。
こんな口内炎の治療方法を知ってますか?
口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
-
1
-
口内炎に効くツボはここ、写真で紹介。2つのツボを刺激して口内炎の治療と予防
写真で口内炎に効くツボを紹介。ツボを刺激すると、じっくりと口内炎の痛みをやわらげる効果があります。
-
2
-
口内炎と歯磨き粉の危険成分、ラウリル硫酸ナトリウム
歯磨き粉の成分、ラウリル硫酸ナトリウムは、口内炎に悪影響があります。口内炎ができたら、歯磨き粉の成分に注意しましょう。
-
3
-
舌にできる口内炎、舌炎、ガーゼで治療が効果あり。
ガーゼを使って、舌炎に治療薬を塗る方法。2cm角程度のカーゼに軟膏タイプの口内炎治療薬を塗って、ガーゼごと舌炎ができた部分にかぶせましょう。蜂蜜も同じ方法でOKです。