痛い、本当にテンションを下げてしまう口内炎。
2016/10/21
口内炎体験談、38歳女性、会社員
私は38歳、女性、事務の仕事をする会社員です。数年前に子育てと仕事の両方が忙しかった時に、まさに口内炎の最盛期とでもいうくらいによく出来ていました。
口内炎が出来て、そうするとテンションも駄々下がりになっていまうんです。
こんな口内炎の治療方法を知ってますか?
口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。
気がつくと口内炎ができちゃってる。
口内炎って、本当に気が付くと、ぽつりと大きなできもののような感じで出来ているんですよね。
歯の近くに出来た時は本当に地獄で、口を動かす度に歯に口内炎が擦れて、痛みます。
口内炎が中でつぶれたりすると、飲み物や汁物を飲んだりするだけで、しみて痛いんで、何を食べても気分は下がり気味になりますね。
気を付けていても疲れていたり、寝ぼけている時に、なぜか頬の肉を噛んでしまって、「あ!」って言う間に口内炎が出来上がるということもありました。
疲れのピークに口内炎ができる。
私にとって数年前は忙しさのピークとでもいうんでしょうか。
仕事でも辞めた人の代わりに出勤が多くなったり、子供も部活があるので早起きしてお弁当を作ったりしていたので
、家の家事も本当に体を引きずりながら、こなしていくという感じでした。
疲れ切っているのに、睡眠時間を確保出来なかったりで、そういう時に口内炎はやってくるんですよね。
気が付いたら、口の中に同時期に口内炎が3つ出来ていて、もはや口の中は敵だらけ?
口内炎地獄とでもいうんでしょうか。
ストローで栄養ドリンクを気を付けて飲む、というようなくらいの痛みでした。
こんな口内炎の治療方法を知ってますか?
口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。
口内炎にプチトマトが直撃。
忙しいものだから、家で作るものにスーパーで出来合のものばかりになると、自然とビタミン不足になっちゃいます。それも余計に口内炎には悪いんだろうなと思うので、頑張って野菜たっぷりのサラダなんかを作るけれど、プチトマトを食べたら、そのトマトの汁が口の中ではじけて口内炎に直撃して「痛~い!」と叫んでたりすることも。
チョコラBB、塗り薬の軟膏で口内炎を治療。
もはやどうしようもない時などは、口内炎を早く治すために『チョコラBB』を購入して、ちゃんとそれを服用します。口内炎をカバーするために、口内炎を保護するための直接患部に塗る『口内炎軟膏大正A』をこまめに塗ったりして、痛みを緩和して、早く治るように心がけました。
軟膏は本当に食べるときに塗っておくと、滲みるのが少しマシになるので、これは助かるんですよ。
ただ、すぐに食べちゃうみたいで、こまめにケアしないと、忘れたりして汁物を飲むと「失敗した」って感じになるので、そこは要注意です。
睡眠、これが一番の口内炎治療です。
あとは出来るだけ、睡眠をとれるように努力することを心がけました。人間の再生力が最も発揮する夜の10時から2時は出来る限り寝ることに。このケアする薬と自分の心がけで、早ければ1~2週間で治りましたよ。
たかが口内炎、されど口内炎。
口内炎がなくなると、ほんとに解放された気分になるので、あなどれないですよね。
こんな口内炎の治療方法を知ってますか?
口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。口内炎の治し方、最強の治療法と予防法
人気記事
-
1
-
口内炎に効くツボはここ、写真で紹介。2つのツボを刺激して口内炎の治療と予防
写真で口内炎に効くツボを紹介。ツボを刺激すると、じっくりと口内炎の痛みをやわらげる効果があります。
-
2
-
口内炎と歯磨き粉の危険成分、ラウリル硫酸ナトリウム
歯磨き粉の成分、ラウリル硫酸ナトリウムは、口内炎に悪影響があります。口内炎ができたら、歯磨き粉の成分に注意しましょう。
-
3
-
舌にできる口内炎、舌炎、ガーゼで治療が効果あり。
ガーゼを使って、舌炎に治療薬を塗る方法。2cm角程度のカーゼに軟膏タイプの口内炎治療薬を塗って、ガーゼごと舌炎ができた部分にかぶせましょう。蜂蜜も同じ方法でOKです。