歯列矯正をしてた時期は、口内炎がよくできていました。

      2016/10/21

口内炎の体験談、34歳女性、病院事務

34歳女性で、病院の事務で働いていて、子供は1人です。
私は、小さいころから、よく口内炎ができて、悩まされてきました。
小学生のころは、歯列矯正をしていたこともあり、その矯正器具のおかげで、口内炎がしょっちゅう出来ていました。対処療法ですが、『ケナログ』という、ネバネバした半透明の市販薬を塗っていました。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

子供の頃に使った口内炎治療薬、ケナログ

それから20年以上たつのですが、結婚して子どもが産まれ、生活も多忙を極めているせいか、またよく口内炎に悩まされるようになりました。
耳鼻科を受診する機会があったので、口内炎の治療について聞いてみると、処方された薬はやっぱり『ケナログ』で、20数年たっても昔のままで、全然進歩がない口内炎の治療法に驚かされました。ビタミン剤のチョコラBBでも口内炎に効き目があるそうですが、いずれも劇的な効果を発揮するようなものではないようです。

口内炎ができる部分は。

口内炎が最近よく出来るのは、唇の内側とか、舌の側面とか、喉付近というのもあります。口内炎の原因は、疲労やストレスもあるようですが、口の中が不衛生だと、口内炎ができやすいようなので、歯磨きを丁寧にすることを心がけるもの大事だそうです。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

口を噛んで口内炎ができたときには。

あと、食べている時に口内を噛むと、その傷から炎症がひどくなって、口内炎へと発展することがありますが、そもそも口内を噛んでしまう原因というのも、実は疲れだったりするのです。
出来てしまった口内炎には、対処療法しかありませんが、小まめに口内炎の患部に薬を塗ることと、イソジン等うがい薬で頻繁に口をゆすぐことくらいです。

口内炎治療薬の塗り方のコツ

口内炎の塗り薬は、口の中なので取れてしまいやすいので、ちょっと大変ですが、マメに塗り直しをすることと、就寝前は多めに口内炎全体をカバーするくらいたっぷり塗って、口をあまり動かさないようにしてすぐ寝ると、寝ている間に随分改善されていることが多いです。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

口内炎が多数できる場合は要注意

また、あまりにも口内炎の個数が多い場合は、ちょっと要注意です。それはただの口内炎ではなく、別の病気の警告かもしれないからです。

口内炎がたくさんできる病気に『ベーチェット病』というものがあります。これは、特定疾患に認定されている難病で、根本的な治療法はまだ確立されていません。口内炎のほかに、目のブドウ膜というところが炎症を起こす『ブドウ膜炎』や陰部に出来物ができたり、脚に静脈瘤が出来たりと複数の症状が同時に起こります。ベーチェット病は、10万人に数人程度のとても珍しい病気ですが、何度もたくさんの口内炎に悩まされている方は、もしかしたらベーチェット病の可能性もゼロではないので、思い当たったら病院を受診してみましょう。
腎臓内科がその専門です。採血をするとハッキリしたことが、すぐにわかりますよ。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

口内炎の治し方、最強の治療法と予防法

人気記事

042606.001 1
口内炎に効くツボはここ、写真で紹介。2つのツボを刺激して口内炎の治療と予防

写真で口内炎に効くツボを紹介。ツボを刺激すると、じっくりと口内炎の痛みをやわらげる効果があります。

042516.001 2
口内炎と歯磨き粉の危険成分、ラウリル硫酸ナトリウム

歯磨き粉の成分、ラウリル硫酸ナトリウムは、口内炎に悪影響があります。口内炎ができたら、歯磨き粉の成分に注意しましょう。

042611.001 3
舌にできる口内炎、舌炎、ガーゼで治療が効果あり。

ガーゼを使って、舌炎に治療薬を塗る方法。2cm角程度のカーゼに軟膏タイプの口内炎治療薬を塗って、ガーゼごと舌炎ができた部分にかぶせましょう。蜂蜜も同じ方法でOKです。

 - 口内炎の体験談