口内炎の対策には、虫歯と歯周病の治療が効果あり。虫歯菌が口内炎の原因。

      2016/10/21

口内炎体験談、53歳男性、会社員

私は53歳の男性会社員です。以前はよく口内炎ができて、そのたびに1週間は苦悶の日々を過ごしたものですが、最近はごくたまにできるものの、口内炎の症状は以前ほどひどくなく、1~2日でおさまるので助かってます。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

頬、歯茎、舌に口内炎がよくできる。

口内炎ができる場所は、頬の内側、歯茎の表側裏側、舌の表側内側などに、直径数ミリ程度?のものができ、特にでき始めの頃はちょっと触れるだけで痛み、不快不愉快この上ないといった感じですよね。これは皆さん共感できるところでしょう。逆に、口内炎が枯れ始めてくると、次第に痛みも弱くなっていきホッとするものです。

食事で誤って噛むのが、口内炎の原因

口内炎ができる原因としては、直接的には食事の時などに誤って噛んでしまったり、何か他の理由で口内のどこかを傷つけてしまったためだと思います。そして口内炎の悪化を助長し、痛みで苦悶の日々を長引かせる原因として、虫歯や歯周病、口内の不潔な環境があるのではないかと思います。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

虫歯の菌が、口の傷を悪化させ、口内炎ができる。

というのも、私は相当長い期間、何本もの虫歯を抱え、治療もせず放置していたのですが、ある時思い立って、しっかり虫歯の治療を行ったところ、口内炎が激減したからです。虫歯が何本もあったので、食事の時に偏った噛み方をしたため、誤って頬や舌を噛んでしまったり、そこへ不潔な口内に巣食う悪い菌どもが入り込んで、噛んだ傷から口内炎を悪化させていたのではないか?というふうに私なりに分析しています。

口内炎の痛みで、仕事や食事が不便、イライラが募る。

口内炎ができるとそれだけで痛いですし、仕事にしても何にしても集中力を欠きます。食事をすれば変な噛み方になっておいしくないですし、噛み方を変えても結局は口内炎の患部に当たって痛いですし、イライラもつのって不機嫌にもなります。口内炎がひどくなると喋るのも不自由ですし、歯茎にできた時はその周辺の、歯茎や歯が広い範囲にわたって痛み出す始末です。生活する上で最悪です。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

口内炎の治療は、とにかく口の中を清潔にする。

正しいかどうかはわかりませんが、口内炎ができたらクリアクリーンなどの洗口液で1日何回も口内を洗浄しまくるとともに、口内炎の患部を刺激するような食事や間食を避けて、安静にし口内炎が枯れるのをただひたすらじっと待つというのが私の治療方法です。

口内炎の対策には、虫歯と歯周病の治療が効果あり。

現在は口の中のクリーニングと検査のため、毎月歯科クリニックに通っていますので、その時に状況を伝えて診察や治療をしてもらうこともあります。私の場合は口内炎が治るまでの期間は、前述の通り以前は少なくとも1週間、最近は1~2日ですのでかなり改善されています。
口内炎がよくできて悩んでおられる方は、以前の私と同じような状況だという人も多いのではないでしょうか。まずは歯や歯周病の治療が先決だと思います。これですべてが解決するとは言いませんが相当の効果は得られると思います。何よりも食事が楽しくなりますよ。

こんな口内炎の治療方法を知ってますか?

口内炎の痛みを癒すために、今すぐやるべき17の治療法のリストを公開しています。

口内炎の治し方、最強の治療法と予防法

人気記事

042606.001 1
口内炎に効くツボはここ、写真で紹介。2つのツボを刺激して口内炎の治療と予防

写真で口内炎に効くツボを紹介。ツボを刺激すると、じっくりと口内炎の痛みをやわらげる効果があります。

042516.001 2
口内炎と歯磨き粉の危険成分、ラウリル硫酸ナトリウム

歯磨き粉の成分、ラウリル硫酸ナトリウムは、口内炎に悪影響があります。口内炎ができたら、歯磨き粉の成分に注意しましょう。

042611.001 3
舌にできる口内炎、舌炎、ガーゼで治療が効果あり。

ガーゼを使って、舌炎に治療薬を塗る方法。2cm角程度のカーゼに軟膏タイプの口内炎治療薬を塗って、ガーゼごと舌炎ができた部分にかぶせましょう。蜂蜜も同じ方法でOKです。

 - 口内炎の体験談